忍者ブログ
管理人のつれづれ日記
2025/04/25/Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/10/26/Wed
おすすめDVDのメールでもって、『東映まんがまつり』の復刻DVDが出てる事を知る。
http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/mangamatsuri.html
珍しくドンピシャで欲しくなりそうなものを教えてくれたな!
1973年夏に公開されたものを一挙収録…で、「マジンガーZ対デビルマン」収録なんだけど、他がそんなに興味ない…。次の74年夏も「マジンガーZ対暗黒大将軍」は観たいけどー。「フィンガー5の大冒険」初DVD化!とか言われてもなあ。ダイナミックプロ関係をまとめてくれれば、一枚で済む、のに…。しかしこの後を出してもらうためにも売り上げに貢献しといた方がいいのかな~。「決戦!大海獣」が一番面白いと思うし、これ欲しいな。
まんがまつり自体は、なんか「メイプルタウン物語」をやってた時に観に行った記憶が…。「パームタウン編」も行った!…でも大きくなったらロボオタなんだ…(笑)。変わったんだか、変わってないんだか分からない。
PR
2011/10/23/Sun
コミックシティSPARKに一般で遊びに行きました。
なんか凄い拡大開催したらしく、使用ホールがビッグサイト
東1~6と西3~4……西3・4ホールって行ってみた事
ないな~。そして今回もそっちは行ってないのですが。
新しいアニメやまんがでの申し込みがどっかーんと
増えて、配置が大変そう…というか妙だった。
そしてスペース多いので、パンフレット厚っーい…。
計ってみたら2.5cm。でも、元から行ってるジャンルしか
買い物なかったので、多分買った本達の厚みは
パンフに負けてる…;まあ、人に会いに行くようなものだし。


友人がスペースとってるので向かって、誕生日が近いので
プレゼントを渡してきました。ネタに走って、だんごづくし!
友人の好きキャラの好物が「みたらしだんご」だから(笑)。
だんごマグネット、だんご耳かき、だんごストラップ、
みたらしっぽい色のヘアゴム、だんごっぽいピック…
等々をだんご柄てぬぐいに包んで(笑)。
フタを開けた瞬間が勝負のだんごづくし。
笑いが取れれば勝ったね!
こないだ、かっぱ橋に行ったのはそんな理由も有り。
しかし真面目に探すと世の中、三色だんごグッズは
いっぱいあるけど、みたらしだんごは少ないのです…
三色の方が色が可愛いものな。


拍手ありがとうございます!
2011/10/21/Fri
まんがのペン入れが終了ー。これで山は越えたぜ、って所なのですが、土日は家にいない予定だったりする…。日曜はSPARKに遊びに行く予定です。拡大して大きいシティらしいけど、たくさん増えた新しいジャンルにはあんまり用がない。ナースなトップ絵を描いた時に「これハロウィンまで置いてそうだなー」と思ったけど、その通りになりそうです。
2011/10/16/Sun
棚か引き出しが欲しいなー。机の上に乗るくらいの大きさの。と思うものの、大きめのインテリアショップやホームセンターは、大きい幹線道路沿いにあるので、自転車が移動手段な自分には遠いなー。ホームページを見たら、コメリの支店が隣の市にあるというので地図見てみたら、隣の市の端っこで、お店の道路の向かい側は他県という端っこっぷりだった…。遠い!!近場で探すか、通販かなーと思いつつ、色々見ると目移りしてしまって決まらない。
そして、のんきにやってるまんがのペン入れは半分くらい…。


拍手ありがとうございます!
2011/10/10/Mon




昨日たくさん歩いたので、今日はおとなしく引きこもり。
足が軽く筋肉痛になってる…。立ちあがるとウッとなります(笑)。
こもって絵を描いてて、下描きは大体順調…
しかし思ったより伸びたな、という気がする、
こんな↑恥ずかしいカンジのえろまんがです(笑)。
こんなに…秋の空気は清々しいのにね…。
でもまあ、不健全も楽しいからいいや。


拍手ありがとうございます!




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/08 砕覇 黒零]
[08/18 カルロス阿部]
[06/10 カルロス阿部]
[05/06 カルロス阿部]
[02/17 カルロス阿部]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海原 宇巳(かいばらうみ)
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]