管理人のつれづれ日記
2009/06/28/Sun
劇場版ヱヴァ、破を観てきました。
公開し始めはやっぱり混んでて、一番近い上映館は
朝7時から整理券配布、との事だったので、ネットで席が予約
できる映画館に行ったのですが、自分と友人ともども、
T川に行くのは数年ぶりだった…。少なくとも5年は下りたことは
無く、やっぱり大分変わってるなあ。
映画観た後、「確かアニ○イトがあったよねー」とか、
「あそこの本屋にマンガがいっぱいあったはず」とか、
なぜか記憶を頼りにマニアックな店舗をめぐるツアーに。
で、コトブキヤで見つけたもの↓
公開し始めはやっぱり混んでて、一番近い上映館は
朝7時から整理券配布、との事だったので、ネットで席が予約
できる映画館に行ったのですが、自分と友人ともども、
T川に行くのは数年ぶりだった…。少なくとも5年は下りたことは
無く、やっぱり大分変わってるなあ。
映画観た後、「確かアニ○イトがあったよねー」とか、
「あそこの本屋にマンガがいっぱいあったはず」とか、
なぜか記憶を頼りにマニアックな店舗をめぐるツアーに。
で、コトブキヤで見つけたもの↓
キュージョンのゲッターロボ。
前々から出てるのは知ってたけど、
売ってるのは初めて見た。
「ゲッター2は買うけど、
1と3はどうしよう…。
買っても家に置いておく
だけだし」と言ったら
「買いなよー」
と焚きつけられたので、
結局3体、購入して
しまいました(笑)。
てか、商品の充実っぷり
凄まじい…
ヱヴァ観に行って、
ゲッターのグッズ
買うとは思ってなかった。
前々から出てるのは知ってたけど、
売ってるのは初めて見た。
「ゲッター2は買うけど、
1と3はどうしよう…。
買っても家に置いておく
だけだし」と言ったら
「買いなよー」
と焚きつけられたので、
結局3体、購入して
しまいました(笑)。
てか、商品の充実っぷり
凄まじい…
ヱヴァ観に行って、
ゲッターのグッズ
買うとは思ってなかった。
拍手ありがとうございます! 複数の方からパチパチあったようで、
子供ネタ萌えツボな方は多いのですな!
私も大好きですvあんまり幸せすぎると、
何かのフラグみたいでちょっと怖いですけど。
私も大好きですvあんまり幸せすぎると、
何かのフラグみたいでちょっと怖いですけど。
「すごく嫌な感じ」で、褒めてる。というのはヱヴァのパンフにあった言葉なんですが、
うん、確かにそうだ。以下、感想です。ネタバレという程ではないはず。
うん、確かにそうだ。以下、感想です。ネタバレという程ではないはず。
少し良い事があると、その後でどん底に突き落とされるのが何とも。アスカ来日して、綾波がうち解けてきて…で、協力して使徒を倒した!←ここが長続きしてくれると嬉しいなぁ…。距離が縮まり、それを踏まえて更なる悲劇が起こっちゃうのが何とも痛い。「すごく嫌な感じ」です。
感情が凄く揺さぶられるので、ドラマとして良く出来てるってことなんだろうけど、そんなマイナスの方向に揺さぶられるのはなぁ…キツイよ。「今日の日はさようなら」は悲壮感を煽る演出…なのか?むしろ距離を置きたいと思いました。あんまり入り込むと泣くんだもん…。観賞するっていう気持ちでは無くなってしまう。
マリは「破」ではただのゲストキャラぽいような…この後、彼女の事情が語られないと良く分からないな。
カヲル君は出番少なくてもトバしてるなぁと。「始めまして○○○○○」とか、え、そうなのか!?と気になる。「今度こそ幸せにするよ」ってプロポーズかよ!!
それと「序」から思ってるけど、背景が緻密で、力が入ってて、ここまで活かしてもらったら、描いてる人も楽しいだろうな…。あとやっぱりゲンドウひどいわ…。それとアバンから加持さん出てきて嬉しかったvやっぱ山寺さんのお声は素敵ですv
PR
COMMENT