管理人のつれづれ日記
2009/05/24/Sun
土曜日はずっとお話をしてました。家電話でこんなに長話してたのはいつぶりくらいだろう…。お相手はサポートセンターの人です(笑)。
NTT東日本のID機器センターはめっちゃ親切でした。詳しいのに、それ故の省略とか難解な説明とかが無かったですよ。いちいち「スタートからコントロールパネルを開き…」とか、そんな初歩的な事をずっと喋ってるのは大変そう。しかし受け取り手のこっちは、それがありがたい…。
世の中コンピューターウィルス大はやりぽいですが、多分それとは関係なく、無線LANカードが上手く働いてないらしく…。2時間くらいずっと話してた挙句、「じゃあカードをアンインストールしましょう。その後は返却してください」と、レンタル終了したら、自分の所の利益にならないのにー。素晴らしすぎる。
その後、パソコン内部の機能で無線LAN繋げられるはず、とパソコンメーカーさんのサポートに電話。しかしして、ここが素っ気なくて、教えてくれた通りにやって「構成できません」と出ると、「そんなはずありません」と言わんばかりで、代替案とか教えてくれない…。
結局もう一度NTTに電話してみる、なんて事をしてしまいました。そして2度目に電話受けた人も凄く親切だった…。でもパソコンでの設定、なのでNTT側で言える事があまり無かったようです。それでも色々聞いてくれました。切る時に自分の勤務時間を教えてくれて、「分からなかったら、また電話してください」と言ってくれましたよ。でもその間中に何が悪いのか分からなかったんだ…。
そんなこんなで、まだ復調してないんですけど、NTT東日本のOさん、Mさん、感謝してます…。人が親切だった。ってそれだけが収穫ですよ。
PR
COMMENT