管理人のつれづれ日記
2010/04/20/Tue
『チャンピオンRED』誌上で新連載!「デビルマン対ゲッターロボ
永井 豪とダイナミックプロ」…へーそうなんだ。で、本屋で立ち読みしてみたんですが、タイトルがそれっぽいの、そのまんまの「東映まんがまつり」ノリでした。それでどうして今新連載なんだろう…?何かのタイアップがあるわけじゃないみたいだし。
第一回を読んでみて、以後はコミックスになったら買ってみようかな。…ちゃんと纏まるくらいまでやるよね?未完だったり、連載終わる前に雑誌が終わっちゃったりとか…あ、ありえそうで…(^^ゞ
でも『チャンピオンRED』ってフシギな雑誌だなー。「真マジンガーZERO」や戸田 泰成が描いてる「ジャイアントロボ」とか「いつの時代だー!!」ってなタイアップもあるのに、萌え系のまんがも結構あって、「シグルイ」なんか残酷でドロドロしてるし。雑誌の幅がある方が、色々な人が買ってていいのだろうか…。懐かし系のコミカライズがいっぱい載ってた『マガジンZ』は廃刊しちゃったしな(^^ゞ でも『ガンダムエース』はガンダムしか載ってないのに長続きだ…。ナゾ。
拍手ありがとうございます!
永井 豪とダイナミックプロ」…へーそうなんだ。で、本屋で立ち読みしてみたんですが、タイトルがそれっぽいの、そのまんまの「東映まんがまつり」ノリでした。それでどうして今新連載なんだろう…?何かのタイアップがあるわけじゃないみたいだし。
第一回を読んでみて、以後はコミックスになったら買ってみようかな。…ちゃんと纏まるくらいまでやるよね?未完だったり、連載終わる前に雑誌が終わっちゃったりとか…あ、ありえそうで…(^^ゞ
でも『チャンピオンRED』ってフシギな雑誌だなー。「真マジンガーZERO」や戸田 泰成が描いてる「ジャイアントロボ」とか「いつの時代だー!!」ってなタイアップもあるのに、萌え系のまんがも結構あって、「シグルイ」なんか残酷でドロドロしてるし。雑誌の幅がある方が、色々な人が買ってていいのだろうか…。懐かし系のコミカライズがいっぱい載ってた『マガジンZ』は廃刊しちゃったしな(^^ゞ でも『ガンダムエース』はガンダムしか載ってないのに長続きだ…。ナゾ。
拍手ありがとうございます!
PR
COMMENT