忍者ブログ
管理人のつれづれ日記
2025/04/21/Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/02/05/Sat
パソコンの乙女ゲーム『三国恋戦記』が家庭用ゲーム機に移植~(^O^)/おめでとう。この情報が出てから「どのハード!?」と(一部で)騒がれてたのですが、正式発表されたらPS2だそうで…。い、今PS2って新しく出た!って感じがしないような…?しかしやってみたい人がプレイ出来る間口が広がって良いかも。開発者インタビューによると、パソコン版と変わりないらしいのが残念ー。追加要素があるなら購入考えるのですが。
と、思いつつ電車乗ってたら、前の電車が遅れてて駅と駅との中間で停まってしまって暇だったので、
「ゲッターキャラを三国志にあてはめてみる」というキャスティング遊びを脳内展開。(以下、とても長いです)
主人公チームは熱血と冷静と力持ち。というイメージが共通なので、劉備=竜馬、関羽=隼人、張飛=武蔵で。えーと弁慶が余ってるから…趙雲かな。子供を助けてるってイメージだから。じゃあ阿斗→劉禅が元気→ケイ……という辺りでビジュアルがチェンゲで固まってきたので、諸葛亮はゴウで。知略に長けてるキャラを隼人にしたい気もするけど、義兄弟はゲッターチームで。関羽は美髭公だし(チェンゲ隼人だったらヒゲじゃいけど)。ゴウはケイを一生懸命守ってくれるよ!五丈原なんて必死だよ!!(笑)…とか。そうするとミチルさんは劉備の夫人なんだろうなー。弁慶に元気を託して、足手まといになるまいと、井戸に身を投げるのだ…(泣)。佳人薄明な感じで。
あるいは隼ミチ視点で考えてみたらどうかな?と思うと「参謀キャラの奥さんが名高い美人」なんだから…周瑜と小喬かな。そしたら周瑜の親友、孫策=竜馬で、彼の後継者を周瑜が知略でサポート…なので、孫権=號。だったら呉の勢力はネオゲでまとめたらいいよ。そうしたら孫尚香=翔かな。勇ましいお姫さまだそうなんで。えーあと剴は甘寧。小喬がミチルさんなら大喬は…「竜馬の奥さん」でいいのか。名前が分らない人(笑)。
蜀=チェンゲで、呉=ネオゲだったら、魏=新ゲでしょうと。曹操=竜馬で、あと参謀と武将なんだから、荀彧=隼人、夏候惇=弁慶って所ですか。曹操は人材コレクターだから、魏は人がいっぱいいる感じなんだけど、曹操が活躍しすぎてて、目立つ人材がいない気が…。
こーんな事をいってて、三国志は詳しくないので(吉川版も横山版も読んだことない…)、間違ってる所があったらすみませんm(._.)m あと環境によっては出ない漢字が含まれてるかもです。
くだらない事あれこれ考えてるの楽しいね!という話。


拍手ありがとうございます!


PR
COMMENT
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK
この記事にトラックバックする:




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/08 砕覇 黒零]
[08/18 カルロス阿部]
[06/10 カルロス阿部]
[05/06 カルロス阿部]
[02/17 カルロス阿部]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
海原 宇巳(かいばらうみ)
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]