管理人のつれづれ日記
2008/05/18/Sun
昨日「デイ・アフター・トゥモロウ」を観て、日本だと自然災害っていうと地震が身近だけど、アメリカはハリケーンとか寒波なのかなー、と思ってました。で、そんなパニック映画には、困難の中で生まれるロマンスが付きものですが。
この前「マクロス」の話をした時に思ったのだが、私が初代マクロスにいまいちハマらないのは、一条輝がイラッとするからだ…。劇場版なんか特に、ミンメイと閉じ込められて二人きり→ミンメイが好きに(もともとファンだけど)。未沙と地球で二人きりに→未沙へと心変わり。――という風に見えるよ!!
極限状態で男女が共にいると、そのドキドキを恋愛感情だとカン違いするという、“吊り橋効果”だけのように見える…。それで「君には歌があるじゃないか」って、何その物言い!!……なので、「スパロボα」では初めミンメイポイントを稼いでみた。複数回プレイしたので、未沙を選ぶ方もやってみたはず。
この前「マクロス」の話をした時に思ったのだが、私が初代マクロスにいまいちハマらないのは、一条輝がイラッとするからだ…。劇場版なんか特に、ミンメイと閉じ込められて二人きり→ミンメイが好きに(もともとファンだけど)。未沙と地球で二人きりに→未沙へと心変わり。――という風に見えるよ!!
極限状態で男女が共にいると、そのドキドキを恋愛感情だとカン違いするという、“吊り橋効果”だけのように見える…。それで「君には歌があるじゃないか」って、何その物言い!!……なので、「スパロボα」では初めミンメイポイントを稼いでみた。複数回プレイしたので、未沙を選ぶ方もやってみたはず。
PR
COMMENT