管理人のつれづれ日記
2010/03/27/Sat

紙切りばさみ壊れてしまいました。使おうと力をこめたら
ボキッといった…。小学生か、ヘタしたら幼稚園の頃から使ってる
はさみなので、寿命ですね…。経年劣化で疲労骨折みたいなものだよ。
それを夕食時に父親に話した所、「昼にはさみの柄が壊れちゃった。
…きっと長年使っててダメージが蓄積されてたんだね」
そうしたら「お前の話は結論をすぐ出しすぎる」とダメ出しされました。
なんたる理不尽。結論出しちゃいかんのかー!!
というか大概、結論が言いたくて話はじめるんじゃないのか…?
なんか話題を出してすぐそこで完結すると、会話のしようがない
とか、話の深みが無いみたいに聞こえるとか、そんなんみたいです。
壊れたはさみは一度テープで繋いでみたけど、うまく切れず。
支点・力点・作用点、の力点が働かないんだろうなー。
こういう言い方をしても「話がめんどくさい」と言われます……。
ただいまペン入れ中…。なぞる作業はつまらない。
急に描き直したくなったり、他のを描きたくなったり。
今頃から?明日は予定がないから、迷ってても
作業時間があると思うけど。どうなる。
紙切りばさみ壊れてしまいました。使おうと力をこめたら
ボキッといった…。小学生か、ヘタしたら幼稚園の頃から使ってる
はさみなので、寿命ですね…。経年劣化で疲労骨折みたいなものだよ。
それを夕食時に父親に話した所、「昼にはさみの柄が壊れちゃった。
…きっと長年使っててダメージが蓄積されてたんだね」
そうしたら「お前の話は結論をすぐ出しすぎる」とダメ出しされました。
なんたる理不尽。結論出しちゃいかんのかー!!
というか大概、結論が言いたくて話はじめるんじゃないのか…?
なんか話題を出してすぐそこで完結すると、会話のしようがない
とか、話の深みが無いみたいに聞こえるとか、そんなんみたいです。
壊れたはさみは一度テープで繋いでみたけど、うまく切れず。
支点・力点・作用点、の力点が働かないんだろうなー。
こういう言い方をしても「話がめんどくさい」と言われます……。
ただいまペン入れ中…。なぞる作業はつまらない。
急に描き直したくなったり、他のを描きたくなったり。
今頃から?明日は予定がないから、迷ってても
作業時間があると思うけど。どうなる。
PR
COMMENT