管理人のつれづれ日記
2013/12/15/Sun
骨董市とか好きです。でも買いたい物にめぐり会うか分かんないんで、入場料がかかるタイプのはやだなー。ってなワケで行く催し物は大体決まってて、今回はその一つ、世田谷ボロ市です。そんなに遠く無いんだけど4回も電車乗り換えるのが面倒だー(1駅→3駅→1駅→4駅と移動)。
ボロ市は普通の通りに出店が並んでるスタイルなんですが、それが非常ーに長い。そして日曜なので人出も多くて疲れます。でも楽しい。今回はいつにも増して色々食べました。牛串うまい。じゃがバタうまい。
ほぼ歩き詰めだったので、ぐったりしてます…。何でかここの所、拍手を数回いただいてるので、新しい物の進捗とか言いたいんだけど、んー…途中なので目処が立ったら、なあ…。内容バレしそうな事は伏せたいし…サブタイトルも言いたくないです(笑・そんなに!?)何ページ、とかは良いけど多分完成する前に、新年用の絵を描くんじゃないだろうか。
そんなんで、まだまだです。あ、やってるのは「トライアングラー11」ですので。気になるーという方は、前の分を読んでて!(笑)そして「ここはこう思ってるんでは…」とか解釈があったら是非聞かせて下さい。どれくらい伝わってるのか分っかんないすよ…。書き手は隠し事とか把握してるだけにね。もう終盤なので相当開示してるけどね。そして纏めるのに相当な苦労が。うーん。
拍手ありがとうございます!
ボロ市は普通の通りに出店が並んでるスタイルなんですが、それが非常ーに長い。そして日曜なので人出も多くて疲れます。でも楽しい。今回はいつにも増して色々食べました。牛串うまい。じゃがバタうまい。
ほぼ歩き詰めだったので、ぐったりしてます…。何でかここの所、拍手を数回いただいてるので、新しい物の進捗とか言いたいんだけど、んー…途中なので目処が立ったら、なあ…。内容バレしそうな事は伏せたいし…サブタイトルも言いたくないです(笑・そんなに!?)何ページ、とかは良いけど多分完成する前に、新年用の絵を描くんじゃないだろうか。
そんなんで、まだまだです。あ、やってるのは「トライアングラー11」ですので。気になるーという方は、前の分を読んでて!(笑)そして「ここはこう思ってるんでは…」とか解釈があったら是非聞かせて下さい。どれくらい伝わってるのか分っかんないすよ…。書き手は隠し事とか把握してるだけにね。もう終盤なので相当開示してるけどね。そして纏めるのに相当な苦労が。うーん。
拍手ありがとうございます!
PR
COMMENT