管理人のつれづれ日記
2011/01/30/Sun
乾燥している…のもあるかもしれないけど、映画を2本観たせいです。「ゴセイジャーvsシンケンジャー」と「相棒 劇場版Ⅱ」。どっちも東映作なので、やってる映画館同じだから、近い内に二度行く事も無く一日で観てしまおうと。公開して一週間ちょいの「ゴセイvsシンケン」と、一か月以上の「相棒Ⅱ」は、「相棒Ⅱ」の方が遥かに混んでて、ちょっ…大丈夫か戦隊…。シンケンジャーを観たくて行ったようなもんですが、サブキャラもたくさん出てきて満足ー。内容盛りだくさんで、わくわくというより、これ脚本家まとめるの大変だったろーなーとか思っちゃった(^^ゞ
「相棒Ⅱ」は最初のシャワーシーンが…だ、誰向きのサービスなんだろうと…(笑)。比べるのもアレなんですが、先に「ゴセイvsシンケン」観てて(ちょっと滑舌悪いなー)とか思ってた…のに対して、役者の演技力が凄いよー(ホントに比べんなって所だが)。女優さんの涙を流すタイミングが絶品すぎる。
ラスト付近で、杉下さん(と、神戸くん)と小野田さんが延々話をしてて、小野田さんが「もう車を待たしてるから行くよ」っていうくらい長話なのですが、ストーリー上、この後に出てくる人はずーっと小野田さん来るの待ち構えてたんだろうな…。と思うと、それが「ゴセイvsシンケン」で2戦隊、12人分の名乗りをずっと聞いてた悪の怪人と重なってきてしまいました(笑)。様式美?すっごい待たされてるよね…。
「相棒」は熱心に何年も観てるってワケじゃないのですが、でも今回は行って良かったなーと。今やってるシーズン9もちょっと観方変わるくらいの事が起こってる…。劇中流れてた「キリエ・エレイソン」が気になって(讃美歌だったっけ…?)と思いつつ、後で探してみようと、忘れないように心の中で何度も繰り返す。映画館は携帯切ってるからメモもとれないし。意味の分らない言葉って覚え続けてるの難しい…。「主よ憐れみたまえ」という意味だそうで。ほほう。
「相棒Ⅱ」は最初のシャワーシーンが…だ、誰向きのサービスなんだろうと…(笑)。比べるのもアレなんですが、先に「ゴセイvsシンケン」観てて(ちょっと滑舌悪いなー)とか思ってた…のに対して、役者の演技力が凄いよー(ホントに比べんなって所だが)。女優さんの涙を流すタイミングが絶品すぎる。
ラスト付近で、杉下さん(と、神戸くん)と小野田さんが延々話をしてて、小野田さんが「もう車を待たしてるから行くよ」っていうくらい長話なのですが、ストーリー上、この後に出てくる人はずーっと小野田さん来るの待ち構えてたんだろうな…。と思うと、それが「ゴセイvsシンケン」で2戦隊、12人分の名乗りをずっと聞いてた悪の怪人と重なってきてしまいました(笑)。様式美?すっごい待たされてるよね…。
「相棒」は熱心に何年も観てるってワケじゃないのですが、でも今回は行って良かったなーと。今やってるシーズン9もちょっと観方変わるくらいの事が起こってる…。劇中流れてた「キリエ・エレイソン」が気になって(讃美歌だったっけ…?)と思いつつ、後で探してみようと、忘れないように心の中で何度も繰り返す。映画館は携帯切ってるからメモもとれないし。意味の分らない言葉って覚え続けてるの難しい…。「主よ憐れみたまえ」という意味だそうで。ほほう。
PR
COMMENT