管理人のつれづれ日記
2012/02/06/Mon
映画『ゴーカイジャーVSギャバン』を観て来ました。上映時間の30分前に駅に着いたのに、映画館の場所をしっかり確認してなかったので、迷って間に合わずに次の回にしました…。
切符の購入がタッチパネル式になってて、大人が特撮映画でも恥ずかしくないよ(笑)、的な…?でも別に平気だけど。遅めの回だったせいか、観客が子供いなくて大人だらけだった…。皆ギャバン目当て!?私もそうだが!!
まず「レーザー↓Zビーム↓」の言い方に、あーギャバンそーだったねー。と感慨。基本、腰を落とした低い構えとか、腕を開いて飛ぶジャンプとかー。凄いね…2012年に映画館でギャバン観てるなんて起こりえるんだねえ人生。東映が凄い事やらかした、という意味と、自分が未だに特撮観に行ったりしてるっていう二つの意味でさ!(笑)。
狙ってる客層としては、ゴーカイジャー目当ての子供たちにメタルヒーローの格好良さを見せるぜ!ついでに保護者のお父さんのハートもがっちりキャッチ、って所なんだろうか。すっごいフィーチャーされてるけど、ギャバンは客演という所はハズしてないかも。しかしまあ「レーザーブレードのテーマ」はやっぱスバラしい。蒸着ナレーションが関さんだったけど、政宗さんのトーンを凄くリスペクトしてるなあ、と。
大変満足ですが、パンフが正方形って、保存しにくいよ。
拍手ありがとうございます!
切符の購入がタッチパネル式になってて、大人が特撮映画でも恥ずかしくないよ(笑)、的な…?でも別に平気だけど。遅めの回だったせいか、観客が子供いなくて大人だらけだった…。皆ギャバン目当て!?私もそうだが!!
まず「レーザー↓Zビーム↓」の言い方に、あーギャバンそーだったねー。と感慨。基本、腰を落とした低い構えとか、腕を開いて飛ぶジャンプとかー。凄いね…2012年に映画館でギャバン観てるなんて起こりえるんだねえ人生。東映が凄い事やらかした、という意味と、自分が未だに特撮観に行ったりしてるっていう二つの意味でさ!(笑)。
狙ってる客層としては、ゴーカイジャー目当ての子供たちにメタルヒーローの格好良さを見せるぜ!ついでに保護者のお父さんのハートもがっちりキャッチ、って所なんだろうか。すっごいフィーチャーされてるけど、ギャバンは客演という所はハズしてないかも。しかしまあ「レーザーブレードのテーマ」はやっぱスバラしい。蒸着ナレーションが関さんだったけど、政宗さんのトーンを凄くリスペクトしてるなあ、と。
大変満足ですが、パンフが正方形って、保存しにくいよ。
拍手ありがとうございます!
PR
COMMENT