管理人のつれづれ日記
2015/07/25/Sat
「トライアングラー」裏話です。読んでない方はWORKSからいってみてね。
「6.日々の欠片」小ネタ集。シチュエーションを決めた短いコメディって好きなので、いっぱい描いてもいいように別ページを作っておいたのですが、それでもこんなに多くなるとは思ってなかったwエロは完全にノリで増えました。
伏線としては「交錯ランドリー」が後々のために必要でした。おじさんと青年が白いシャツを着るシチュと、そうするとどっちか分かりにくい…。が、「目隠し鬼」のために。それとこの時点では考えて無かった「傍目八目」の碁を打つエピソードが後の「血まみれの薔薇」でちょこっと活きてきて、描いておいて良かったー、と。「6」は大体おじさんが「人の彼女にモーションかけてるヤツ」でしかないんだけど「おやすみなさい。また明日」あたりで多少、青年をけしかける事が目的、っぽい本音が出てますね。
「7.輝く夜の」輝く夜の姫、の姫部分を伏せたサブタイ。当初の予定に無くて、思いつきで入れてみた話でした。でも青年の考えが描けて良かったなあ、と。青年は「2.Tea Break」で写真を見てないので、チェンゲのミチルさんの容姿を知らない…ので、別世界の早乙女ミチルを自分の知ってるミチルさんを基準に考えてる。のですな実は。そこらへんの誤解と齟齬が生む行き違いが大事です。裏のお話は着物で半脱ぎでエロスが描きたいだけでしたw
この辺が起承転結の「承」ですね。楽しみながらゆるゆると、でも色々と考えつつ。
そういえば、人称の呼び方はポイントで、実は決め事がありました。
おじさん→一人称「私」(自分の感情をコントロール出来てる時)「俺」(本音が出てる時)。“早乙女ミチル”の呼び方 二人称「君」はチェンゲ、「あなた」は新ゲ。 三人称「ミチルさん」はチェンゲ、「早乙女くん」は新ゲ。つまり区別がはっきりしてて混同して無いんですな。
青年→一人称「俺」。二人称はミチルさんには「お前」、それ以外は「あんた」。「裏・輝く夜の」でもかぐや姫、と呼んでる人には「あんた」で、つまり夢の中なので早乙女ミチル本人じゃない、っていう自覚がある。三人称「ミチル」は滅多に呼ばないのは、アニメ本編で出てきてないから…。
ミチルさん→一人称「私」。二人称「貴方」は誰に対しても。これは漢字の方が「あなた」と混ざらないからです。三人称「神さん」と「神くん」は呼び分けのために。青年を「隼人」と名前で呼ぶのは二人っきりの時だけ。
と、そんなルールでした。そうそう、おじさん隼人は新ゲミチルさんを「早乙女くん」と呼ぶ、は実は他の人の提案で、使わせていただきました。「ミチルさん」と呼ぶのは一人だけでとっておきたい、っておいしいよね…。
と、ごちゃごちゃ考えつつ、まだ続くのでした。
拍手ありがとうございます!
「6.日々の欠片」小ネタ集。シチュエーションを決めた短いコメディって好きなので、いっぱい描いてもいいように別ページを作っておいたのですが、それでもこんなに多くなるとは思ってなかったwエロは完全にノリで増えました。
伏線としては「交錯ランドリー」が後々のために必要でした。おじさんと青年が白いシャツを着るシチュと、そうするとどっちか分かりにくい…。が、「目隠し鬼」のために。それとこの時点では考えて無かった「傍目八目」の碁を打つエピソードが後の「血まみれの薔薇」でちょこっと活きてきて、描いておいて良かったー、と。「6」は大体おじさんが「人の彼女にモーションかけてるヤツ」でしかないんだけど「おやすみなさい。また明日」あたりで多少、青年をけしかける事が目的、っぽい本音が出てますね。
「7.輝く夜の」輝く夜の姫、の姫部分を伏せたサブタイ。当初の予定に無くて、思いつきで入れてみた話でした。でも青年の考えが描けて良かったなあ、と。青年は「2.Tea Break」で写真を見てないので、チェンゲのミチルさんの容姿を知らない…ので、別世界の早乙女ミチルを自分の知ってるミチルさんを基準に考えてる。のですな実は。そこらへんの誤解と齟齬が生む行き違いが大事です。裏のお話は着物で半脱ぎでエロスが描きたいだけでしたw
この辺が起承転結の「承」ですね。楽しみながらゆるゆると、でも色々と考えつつ。
そういえば、人称の呼び方はポイントで、実は決め事がありました。
おじさん→一人称「私」(自分の感情をコントロール出来てる時)「俺」(本音が出てる時)。“早乙女ミチル”の呼び方 二人称「君」はチェンゲ、「あなた」は新ゲ。 三人称「ミチルさん」はチェンゲ、「早乙女くん」は新ゲ。つまり区別がはっきりしてて混同して無いんですな。
青年→一人称「俺」。二人称はミチルさんには「お前」、それ以外は「あんた」。「裏・輝く夜の」でもかぐや姫、と呼んでる人には「あんた」で、つまり夢の中なので早乙女ミチル本人じゃない、っていう自覚がある。三人称「ミチル」は滅多に呼ばないのは、アニメ本編で出てきてないから…。
ミチルさん→一人称「私」。二人称「貴方」は誰に対しても。これは漢字の方が「あなた」と混ざらないからです。三人称「神さん」と「神くん」は呼び分けのために。青年を「隼人」と名前で呼ぶのは二人っきりの時だけ。
と、そんなルールでした。そうそう、おじさん隼人は新ゲミチルさんを「早乙女くん」と呼ぶ、は実は他の人の提案で、使わせていただきました。「ミチルさん」と呼ぶのは一人だけでとっておきたい、っておいしいよね…。
と、ごちゃごちゃ考えつつ、まだ続くのでした。
拍手ありがとうございます!
PR
2015/07/17/Fri
「トライアングラー」裏話です。読んでない方はWORKSからいってみてね。
そもそも最初っからストーリーラインは出来てる話で、後でロボット描かないといけないのかー。と思ってました(^^ゞ 予定に無く増えたのは「7.輝く夜の」と「9.花談義」「12.ホイール・オブ・フォーチュン」かな。あとは構想に沿ってて、起承転結と進めようとしたかと。
まずは状況のお膳立て。「1.まれびと来たりて」「2.Tea Break」「3.夜には別の顔」真ゲッターチームが新ゲッターの世界にやって来ました。で、おじさん隼人、青年隼人、ミチルさん、がそれぞれ誰が誰の事を想っているのかに気づいて、それと青年とミチルさんがつきあってる(より正確に言うと寝たよ。っていう)事の提示。
それから「4.錯誤の誘い」これは後で「あなたが誘ったくせに」っていう為に“誘った”事実がいるんで。案外、似た人を重ねたり、混同してるのはミチルさんであって、おじさんはそうして無かったりする。
そして「5.鼎の軽重」鼎(かなえ)って昔の三本足の 器で重要な物として位置づけられていた、って事で三角関係の重要ポイント。な意味のサブタイでした。おじさんがミチルさんを「口説かせてもらう」ってはっきり宣言した…にもかかわらず、そのわけを「好きだから」とは言ってないというw嘘は言ってない、くらいの言い方ズルいです。ただ本当の事(あなたを守りたい)は言ってて、行動の動機はそれなのでした。全編を通して。
これで「起」の部分が整ったかな、と。「青年とミチルさんのカップルにおじさんがちょっかいを掛ける」の舞台が整って、その“状況”が続いて行きます。
拍手ありがとうございます! 連打ありがたいですv…メッセージも送れるので入れてもいいのよ。…っていうかくださいm(_ _)m
そもそも最初っからストーリーラインは出来てる話で、後でロボット描かないといけないのかー。と思ってました(^^ゞ 予定に無く増えたのは「7.輝く夜の」と「9.花談義」「12.ホイール・オブ・フォーチュン」かな。あとは構想に沿ってて、起承転結と進めようとしたかと。
まずは状況のお膳立て。「1.まれびと来たりて」「2.Tea Break」「3.夜には別の顔」真ゲッターチームが新ゲッターの世界にやって来ました。で、おじさん隼人、青年隼人、ミチルさん、がそれぞれ誰が誰の事を想っているのかに気づいて、それと青年とミチルさんがつきあってる(より正確に言うと寝たよ。っていう)事の提示。
それから「4.錯誤の誘い」これは後で「あなたが誘ったくせに」っていう為に“誘った”事実がいるんで。案外、似た人を重ねたり、混同してるのはミチルさんであって、おじさんはそうして無かったりする。
そして「5.鼎の軽重」鼎(かなえ)って昔の三本足の 器で重要な物として位置づけられていた、って事で三角関係の重要ポイント。な意味のサブタイでした。おじさんがミチルさんを「口説かせてもらう」ってはっきり宣言した…にもかかわらず、そのわけを「好きだから」とは言ってないというw嘘は言ってない、くらいの言い方ズルいです。ただ本当の事(あなたを守りたい)は言ってて、行動の動機はそれなのでした。全編を通して。
これで「起」の部分が整ったかな、と。「青年とミチルさんのカップルにおじさんがちょっかいを掛ける」の舞台が整って、その“状況”が続いて行きます。
拍手ありがとうございます! 連打ありがたいですv…メッセージも送れるので入れてもいいのよ。…っていうかくださいm(_ _)m
2015/07/07/Tue
再び会うまでの遠い約束~♪ と「セーラー服と機関銃」のメインテーマが頭の中流れてるー。中身そんな感じだったので、サブタイそうしちゃおうか、とも一瞬考えたんですけども。
「トライアングラー13 来し方 行く末」アップしました!7/7に合わせてみたよ。夏の大三角形にひっそりとちなんでいるので、ね…というか三角関係なんて壮大なブラフだったわけですが。カップルはガチだし、もう一人は思惑含みだったという…。最初っからそんな感じだったので、気になる人は読み返してみよう!(宣伝)
「トライアングラー」完結です。一応…。なんか13で終わりって、不吉な感じがするので番外編でも描こうかと思ってますが。あと最初はもっと小説が混在するかと思ってたら、最初だけだったので、全編まんがにしたいなーとか、まあ希望だけはあります。
前回の更新から3ヶ月以上過ぎてたので、サイトに広告出てたね…orz。なのでもっと次はそういう事がないようにしたいです。すみません、広告出てたら教えて…(他力本願)
せっかくなので、終わったから話せるこっそり伏線とか、ブログはぼちぼち喋っていこうか、って展望です。
拍手ありがとうございます!
「トライアングラー13 来し方 行く末」アップしました!7/7に合わせてみたよ。夏の大三角形にひっそりとちなんでいるので、ね…というか三角関係なんて壮大なブラフだったわけですが。カップルはガチだし、もう一人は思惑含みだったという…。最初っからそんな感じだったので、気になる人は読み返してみよう!(宣伝)
「トライアングラー」完結です。一応…。なんか13で終わりって、不吉な感じがするので番外編でも描こうかと思ってますが。あと最初はもっと小説が混在するかと思ってたら、最初だけだったので、全編まんがにしたいなーとか、まあ希望だけはあります。
前回の更新から3ヶ月以上過ぎてたので、サイトに広告出てたね…orz。なのでもっと次はそういう事がないようにしたいです。すみません、広告出てたら教えて…(他力本願)
せっかくなので、終わったから話せるこっそり伏線とか、ブログはぼちぼち喋っていこうか、って展望です。
拍手ありがとうございます!
2015/03/30/Mon
えーかねてからの告知通り、既刊通販を終了します。という事でOFFLINEを下げまして。ついでに気になる所直そうぜーと思って、ちょっとした改装です。えっと古いものを下げたのと、見易くするための直しかな大体。古いモノクロ絵と頂き物のGIFT、動いてなかった裏のブログ下げました。
改良点は、
TOPのボタンが新しく
裏(YAMIEMU)の「バレンタインデー・キス」の明るさを調整して見易く。
「トライアングラー」のまんがのフォントを統一(3・4・5がそれ以降と一緒になった)
かな?あと細かい誤字とか絵の気になる所をこっそり変えてますw
「バレンタインデー・キス」は見辛いな、っていうのがあったと思うんですけど。あれは前のパソコンで作ってたので、どうも表示できる色数が今と違ってたんじゃないかと…。今の方が白さも細かく出てる、のかな?
フォントの直しは、そもそも画像としてレイヤーを統合してあるので、セリフの打ち直しです。あー肩こった。
そして地道な作業をして、ファイル転送ソフト(これがいまいち良く分からない)でアップロードして、自分でwebから見てみたらTOPが変わってなかったりして。…?。ファイル転送が変だったのかなと思ったら、そうでは無くてF5キーを押したら新しくなったので、もしそういう方がいらしたら、最新の情報に更新してみて下さい。
今回、作業量が多くてあきらめたのもあるので、時々古い絵を下げたりとかしてるかも…。上げてない落描きとかもあるので、なんかぼちぼちやろうかなー。
拍手ありがとうございます!
改良点は、
TOPのボタンが新しく
裏(YAMIEMU)の「バレンタインデー・キス」の明るさを調整して見易く。
「トライアングラー」のまんがのフォントを統一(3・4・5がそれ以降と一緒になった)
かな?あと細かい誤字とか絵の気になる所をこっそり変えてますw
「バレンタインデー・キス」は見辛いな、っていうのがあったと思うんですけど。あれは前のパソコンで作ってたので、どうも表示できる色数が今と違ってたんじゃないかと…。今の方が白さも細かく出てる、のかな?
フォントの直しは、そもそも画像としてレイヤーを統合してあるので、セリフの打ち直しです。あー肩こった。
そして地道な作業をして、ファイル転送ソフト(これがいまいち良く分からない)でアップロードして、自分でwebから見てみたらTOPが変わってなかったりして。…?。ファイル転送が変だったのかなと思ったら、そうでは無くてF5キーを押したら新しくなったので、もしそういう方がいらしたら、最新の情報に更新してみて下さい。
今回、作業量が多くてあきらめたのもあるので、時々古い絵を下げたりとかしてるかも…。上げてない落描きとかもあるので、なんかぼちぼちやろうかなー。
拍手ありがとうございます!
2015/03/05/Thu
TOP絵を更新しましたー。いつまで正月絵なんだよ、と自分の心の中でせっつかれてたので、線画で置いてあった絵を色塗り。「トライアングラー」本筋は、問題片付いていて対立ムードは緩和さててる…ハズですけど、こういう構図好きだなーと思って。隼人は顔の高低がはっきりしててアオリ構図カッコ良く決まります。眼窩が落ち窪んでて、頬骨が高くて頬はすっきり。鼻すじが通ってて高い。ミチルさんはタマゴに目鼻がついてる感じなので、下から見てもゆるやかなカーブっぽい。
などと言ってる間にもう年度末ですね…。なんかブログとか息してない瀕死状態ですみません…。ぼちぼちやって行こう、うん。とりあえずスパロボZⅢ天獄篇までに観た事ないOVAを借りたりしたいなあ、とか。
拍手ありがとうございます!
などと言ってる間にもう年度末ですね…。なんかブログとか息してない瀕死状態ですみません…。ぼちぼちやって行こう、うん。とりあえずスパロボZⅢ天獄篇までに観た事ないOVAを借りたりしたいなあ、とか。
拍手ありがとうございます!