管理人のつれづれ日記
2010/08/09/Mon
昨日はちょいとコピー本製本などをやっておりました――自分の本じゃ無いけどねー。友人の手伝いで、久々に平綴じホッチキス使ったような気が。製本作業は久々だと楽しい…というか、自分の絵だと描いてる時から作業中ずーっと眺めてるわけで、飽きるのかも。人のを急にやると新鮮(笑)。夏コミはここ最近同じように、1日目は買い物で一般参加、2日目は友人スペースの売り子ですー。へばって倒れてなければね(^^ゞ 水分と塩分をこまめに補給するのだ!
なんだか、自らの創作意欲も沸くといえば沸くのですが、そのやる気を減退させる暑さ。うむむ。それと不意に妙ーにロマンティック?な、ほのぼの小話が浮かんだけども、別段何かをやり遂げたのでも、乗り越えたのでもない、まったり話って描いても「それで?」って気がする、かも…。言うなれば夫婦が仲良し、というような…ドラマチックが足りん!!
夏ネタとかも、あるにはあるが。好き勝手にゆかたを描いてるので、ミチルさん何枚着物持ってるんだよ状態。で、新隼人が「どれだけ持ってるんだ?」と尋ねたら、新ミチル「そんなには無いわよ。…一棹くらい」「タンス単位かよ!?お嬢様め!!」とかいう。
なんだか、自らの創作意欲も沸くといえば沸くのですが、そのやる気を減退させる暑さ。うむむ。それと不意に妙ーにロマンティック?な、ほのぼの小話が浮かんだけども、別段何かをやり遂げたのでも、乗り越えたのでもない、まったり話って描いても「それで?」って気がする、かも…。言うなれば夫婦が仲良し、というような…ドラマチックが足りん!!
夏ネタとかも、あるにはあるが。好き勝手にゆかたを描いてるので、ミチルさん何枚着物持ってるんだよ状態。で、新隼人が「どれだけ持ってるんだ?」と尋ねたら、新ミチル「そんなには無いわよ。…一棹くらい」「タンス単位かよ!?お嬢様め!!」とかいう。
PR
COMMENT