管理人のつれづれ日記
2010/12/14/Tue
先週コミックスたくさん買った。『ゴッドバード 1 長谷川 裕一』、『激マン! 2 永井 豪』、『マジンカイザーSKL ヴァーサス 1 星 和弥』――ロボオタめ!(しかも懐かし系に偏ってる)。あと今週はリボルテック ゲッターロボアーク買おうっと。
『ゴッドバード』はライディーン35年後の世界を舞台にコン・バトラーV、ボルテスⅤ、ダイモスがからむお話なのですが、途中でチリちゃんが出てきて(ああ、『ビクトリーⅤ』のキャラだ。つながってるのかー)と思って、ちょっと読み返してみたくなった…んだけど、コミックス持って無かった…。だってあの頃、掲載紙『スーパーロボットマガジン』買ってたから、コミックスいらないかなーと思って…。というか、まだ押し入れに雑誌入ってるんだけども。『ゲッターロボアーク』が3巻出るか怪しかったので(雑誌が終わっちゃったせいで、コミックスにするにはページ数が足りなさそうだった)、雑誌捨てずにとっておいたのでした。片づけたくもあるけど、後でスパロボOGに『龍虎王伝奇』の設定がちょろっと出てきたりして、読み返したくなったりするので、油断できないぜ…。そんなワケでいまだに押し入れの一角を占め続けているダンボール一箱。
拍手ありがとうございます!
『ゴッドバード』はライディーン35年後の世界を舞台にコン・バトラーV、ボルテスⅤ、ダイモスがからむお話なのですが、途中でチリちゃんが出てきて(ああ、『ビクトリーⅤ』のキャラだ。つながってるのかー)と思って、ちょっと読み返してみたくなった…んだけど、コミックス持って無かった…。だってあの頃、掲載紙『スーパーロボットマガジン』買ってたから、コミックスいらないかなーと思って…。というか、まだ押し入れに雑誌入ってるんだけども。『ゲッターロボアーク』が3巻出るか怪しかったので(雑誌が終わっちゃったせいで、コミックスにするにはページ数が足りなさそうだった)、雑誌捨てずにとっておいたのでした。片づけたくもあるけど、後でスパロボOGに『龍虎王伝奇』の設定がちょろっと出てきたりして、読み返したくなったりするので、油断できないぜ…。そんなワケでいまだに押し入れの一角を占め続けているダンボール一箱。
拍手ありがとうございます!
PR
COMMENT